icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
SEARCH

トレンド・ニュース

2025.05.19

5月25日までポップアップストア開催|《発表会・潜入レポ》“最高のクローゼット”「TAO」が本格始動! 〈次世代ファッションEC〉日本上陸── 「わたしの“欲しい”が見つかる!」越境ECアプリ「TAO」に注目。

  • facebook
  • twitter
  • LINE

「コスパも、自分らしさも。」そんなライフスタイルを、日本中に広げていく。

また、「TAO」市場運営責任者の劉慧娟(Karen Liu)氏は、日本市場における“自分らしさ”の重要性に触れながら、次のようにコメントしています。
『日本では昔から、“自分らしい暮らし方”が大切にされてきました。そして今、SNSの発展によって「暮らしのキュレーション文化」がさらに進化しています。
「TAO」は、限られた予算でも妥協せず、旅行・フィットネス・アウトドア・趣味・料理・子育て・ペットなど、日々のあらゆるシーンで"暮らしの美学"を楽しめるファッションやライフグッズを提案します。
「コスパも、自分らしさも。」そんなライフスタイルを、日本中に広げていきます。従来の「棚型EC」が持つ商品数の多さや効率的な買い物体験に、AIを活用した次世代EC技術の強みを掛け合わせることで、日本の皆さまに、これまでにない新しいファッションEC体験をお届けします。
限られた予算の中でも、自分らしいスタイルや好みにぴったりの商品を見つけるための"コスパ最高の自分スタイルのある暮らし"を、「TAO」がサポートします。』

「TAO」の新たなショッピング体験。今後の展開にも注目!

「TAO」は単なる“製品の輸入”にとどまらず、日本のニーズに合った商品を厳選し、一人ひとりの“わたしらしさ”に寄り添うアイテムの提案を届けてくれるのが魅力!
テクノロジーと融合した「TAO」の次世代ショッピング体験は、今後ますます注目を集めそうです。また、「TAO」の流行だけに頼らない“わたしらしさ”を大切にしたい、という大人の女性にもフィットする、メッセージや提案がとても印象的でした。
“ファッションとわたし”をつなぐ新たなプラットフォームへ。これから「TAO」が、日本のファッションシーンにどのような新風を吹き込むのか、今後の展開から目が離せません!
まずは、5月25日(日)まで表参道で開催中のポップアップストアで、「TAO」が提案する“最高のクローゼット”をぜひ体感してみてください!
きっと、あなたの“欲しい”が見つかるはずです。
▽越境ECアプリ「TAO」
公式サイト:https://jp.tao.co/
iOS版ダウンロード:App Store
Android版ダウンロード:Google Play
<本記事はAlibaba Internationalとのタイアップによりお届けしました>
27 件
〈 4 / 4 〉

RELATED