こんにちは!ManyUp編集部です!
以前「わたしらしく」のコーナーでご紹介したmeshree #めしゅぱん。
(
記事はこちらからご覧いただけます)
今回は、#めしゅぱんのこだわりのカラーについてご紹介します。
アンダーウェアは、毎日身に着けるものだからこそ、心地よさだけでなく、洋服やメイクのように色選びも楽しみたいですよね。色は日々の気分を変えたり、自分に自信を与えてくれたり。
日常の生活の中でも、色で気分が変わることを実感している方も多いはず。特に色は、心に影響を与える力が大きいといわれています。
そんな色にもこだわっているのが#めしゅぱん。毎日をもっと自分らしく、そして心地よく過ごす。
色選びで心を満たし心を解放する、こだわりのカラー展開となっています。
#めしゅぱんこだわりのカラー
カラークリエイター七江亜紀さん監修
#めしゅぱんは、大人の女性に向けた洗練されたカラー展開で、色の選定には、色の専門家でありカラークリエイターの七江亜紀さんの監修を受け、色の持つ力を最大限に引き出しています。
【ランプブラック】
「かっこいい自分のまま身も心も解放したい」そんな人に届けたい、ブラック×モスグリーンのカラーです。凛としたブラックと癒しのグリーンが重なりあい、力を抜きつつもこなれた表情はキープ。仕事にプライベートに一生懸命だからこそ、周囲に気づかれないまま自分をご機嫌にしてくれるスマートな一枚です。疲れた時や、少しリフレッシュしたい時にぴったりのカラーで、あなたのスタイルに上品さと心地よさをプラスしてくれます。
【ローズグレー】
ほんのりピンクがかった大人グレー。ブラウンにも感じさせるアンニュイな色合いがあなたを優しく包みこみ、軽やかな気持ちへと導いてくれることでしょう。自分を甘やかせず無理しがちな人、ついピンクと距離を取ってしまいがちな人たちにこそ届けたいスペシャルな一枚です。
【ブルーグレー】
爽やかなブルーにグレーが混じり合うくすみブルー。丁寧に暮らしている人にこそ届けたいとっておきの一枚です。スポーティでありながら、マチュアな雰囲気をも醸し出すこの配色は、頑張り続ける毎日からあなたを解き放ってくれることでしょう。